セラミド配合の高保湿化粧水10選!効果的なセラミド化粧水の選び方

化粧水のイメージ画像

セラミドは、肌の保湿に良いと聞いたことがある方は多いと思いますが、セラミド配合の化粧水がなぜお肌に良いのかをご存知ですか?

実は、セラミドは肌の潤いを保つために非常に重要な役割がありますが、そもそもどんな成分で、どんな働きをしてくれているのかをあまり知られていないことが多いです。

そこで!こちらの記事では、セラミド配合のおすすめ化粧水をご紹介するだけでなく、ご自身で肌に合う効果的なセラミド配合化粧水の選び方やセラミドについての基礎知識についてしっかりと解説しています。

選べるようになるといっても、全然難しいことはありません。

成分表示をサッと見るだけで、簡単に見極めることができるようになりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

1. 効果期待大!セラミド化粧水の3つの選び方

セラミド配合の化粧水は「セラミド配合!」という広告の言葉だけを鵜呑みにするのではなく、お肌により効果的なものを厳選することが大切です。

まずは、最もお肌に効果的なセラミド化粧水を選ぶ3つのポイントをご紹介いたしますので、ぜひ化粧水選びの参考にしてみてくださいね。

 

1-1. ヒト型セラミドが配合

あまりご存知ない方も多いですが、実はセラミドには種類があります。

そして、種類あるセラミドの中でも『ヒト型セラミド』が最も効果が最も効果があると言われています。

セラミド配合化粧水を選ぶ際は、必ず『ヒト型セラミド』配合のものを選びましょう。

『ヒト型セラミド』は乾燥や保湿効果に特に優れています。しかし、効果がある分高価な成分のため、化粧品自体の価格も比較的高めのものが多いのがデメリットになります。

ヒト型セラミドは成分表示で下記のように表示されているものになります。

ヒト型セラミドの化粧品成分表示名称例

・セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP(改正名称)

・セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ(旧称)

 

 

1-2. セラミドが2種類以上配合

もともと人の肌には、複数種類のセラミドが存在しています。

そのため、セラミドが不足し乾燥している肌に、1種類のセラミドを高濃度で補給しても、欠けてしまったセラミドの補填になるかどうかは正直わかりません。

そのため、そのため、1種類のセラミドだけを補給するよりも、多種類のセラミドが配合された化粧品を使用する方が、より効果的にセラミドを補うことができます。

できるだけ2種類以上のヒト型セラミドが配合されているものを選びましょう。

 

1-3. 全成分で「水」の次に「グリセリン」or「BG」が配合

高保湿なセラミド配合化粧水を選びために、セラミド以外でチェックすべきポイントは、成分表示です。

チェックするポイントは、「水」の次に「グリセリン」または「BG」が配合されているかどうかです。

化粧水を筆頭に化粧品の多くは、成分の大半が「水」でできています。

そして、その次に多いのが保湿成分であるグリンセリンやBGになりますが、割合としてはおよそ5%〜7%で、その化粧品の主成分になります。

化粧品の成分表示は、配合量の多い順に並んでいるため、「水」の次にくる成分が主成分に当たりますので、敏感肌の方は「グリセリン」orBG」が「水」の次に表示されているものを選びましょう。

成分表示例:

BG、グリセリンの成分表示例の画像

 

2. 高保湿なセラミド配合化粧水7選

ご紹介した「最も効果が期待できるセラミド化粧水選び方」の3つのポイントをクリアした、筆者厳選の化粧水をご紹介させていただきます。

セラミド配合化粧水はたくさんありますが、この3つのポイントをクリアしている化粧水はあまりありませんでした。それぞれの特徴についても分かり易く記載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

2-1. 白漢しろ彩 /ラメラローション

白漢しろ彩ラメラローションの画像

臨床試験済み!医学誌掲載されている高保湿和漢化粧水

価格:5,600円(税抜)
内容量:100mL
セラミドの種類:セラミドNG・セラミドNP

臨床試験済みで医学誌にも掲載されている化粧水。

また、肌はラメラ構造という水と油の層でできていますが、その肌構造と同じラメラ構造で100%できているので、肌への浸透性が良いだけでなく、バリア機能を高める効果があります。

乾燥肌や敏感肌、皮脂などによる頬・鼻・あごの赤みをケアする化粧水。シンプルなボトル。

乳白色でとろみのあるテクスチャーです。ニオイなども気にならず、刺激など全くなく、肌に浸透していく使用感。べたつきなども感じず使用しやすいです。

かさねづけで乾燥気にならなくなり、肌が柔らかくなりふっくらしてきます。使用し始めてから肌荒れが落ち着いてきました。

口コミ引用元:@コスメ

 

2-2. ヒフミド/エッセンスローション

ヒフミドローションの画像

3種のセラミド配合のハリを与える化粧水

価格:3,000円(税抜)
内容量:120mL
セラミドの種類:セラミド1・セラミド2・セラミド3

肌へうるおいを与え、豊かなハリを目覚めさせる化粧水。ヒト型セラミドを3種配合し、高保湿成分として知られるリピジュアを配合。

厳選した保湿成分が、角質層のすみずみまで行きわたり、弾むようなハリ感と、 しっとりと肌が吸いつくような感触の肌へと導いてくれます。

2年近く使用してます。肌が荒れて、冬の乾燥が酷かった時にサンプルを試して良かったので、継続購入しています。とにかく保湿力がすごいです。

昨年子供を出産して初めての冬、バタバタしてスキンケアまで手が回らず朝か夜のどちらかしかスキンケアができなかった時期があったのですが、11回でも全く肌が乾燥していませんでした!

肌にはセラミドが大事なんだなと実感しています。

口コミ引用元:@コスメ

 

2-3. セララボ/セラキュアローション

セラキュア化粧水の画像

7種のヒト型セラミド配合!かずのすけプロデュースの化粧水

価格:2,963円(税抜)
内容量:120ml
セラミドの種類:セラミドNP、セラミドAP、セラミドNS、 セラミドNG、セラミドEOP、セラミドEOS、セラミド5

敏感肌に配慮した設計 ・データに基づく適切なセラミドの量・容量を確保しつつ価格を出来る限り抑える というコンセプトを念頭に作られた化粧水です。

配合にはセラミドの種類にこだわり、ヒト型セラミド7種以外にも、セラミド類似体を4種配合されています。さっぱりとした使い心地。

サラっとした化粧水です。使い続けて2ヶ月が経った頃に肌が変わった感じがしました。

毛穴が小さくなり、乾燥が減りました。セラミドの効果は凄いです。

とろみがないので、保湿が足りないと思う方は、美容液やクリームで補えばいいと思います。とても安心して使える商品です。

口コミ引用元:@コスメ

 

2-4. 松山油脂/肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチ

肌をうるおす保湿化粧水の画像

敏感なお肌にも!無添加高保湿のとろみ化粧水

価格:1,400円(税抜)
内容量:120ml
セラミドの種類:セラミド1・セラミド2・セラミド3・セラミド5・セラミド6Ⅱ

とろみのある質感で肌になめらかになじみ、潤いを与える高保湿化粧水。

角質層の機能を助ける大豆由来成分と5種類のセラミドに加え、肌表面に水分を保つヒアルロン酸を配合しました。しっとり潤う肌に整えます。

セラミド含有でお手頃な値段、保湿もべたべたし過ぎず満足度が高いです。

リピート2回目で、冬はこちらに切り替えます。

刺激がないので、どんな時も使えて嬉しいです。

口コミ引用元:@コスメ

 

2-5. ink./モイストエッセンスローション

inkの化粧水の画像

サロン技術から生まれた!美容液を超えた化粧水

価格:1,890円(税抜)
内容量:100ml
セラミドの種類:セラミドAP、セラミドNG 、セラミドEOP 、セラミドAS

ink.(インク)の素肌を優しく育み、高めるスキンケアシリーズ。サロン技術から生まれた日本最高濃度のヒト型セラミド原料原液を5%配合。

とろみのある濃厚テクスチャーで美容液レベルまで高めた高保湿美容化粧水です。潤いがお肌にとどまり、乾燥や肌トラブルからお肌をしっかりと守り、美しい素肌へと育てます。

肌荒れが少しずつ改善されてきました!

5月頃からずっと、口周りがカサカサに乾燥していて、保湿にはヒト型セラミドが良いと聞き、ヒト型セラミド配合の化粧水やオールインワンゲルなどいろいろ試しましたが効果を実感できずにいました。

こちらを使い始めて2週間くらいですが、使用前と比べて随分と肌の調子が整ってきました!

口コミ引用元:@コスメ

 

2-6. エトヴォス/バイタライジングローション

エトヴォスの化粧水の画像

アルガン幹細胞エキス配合!肌にハリを与える高保湿化粧水

価格:4,800円(税抜)
内容量:120ml
セラミドの種類:セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ

全成分表示をチェックすると、「水」の次は「BGor「グリセリン」ではありませんが、アルガン幹細胞エキスを配合されているエイジングケア効果が期待できる化粧水。

ハリ不足やかさつきが目立ってきた肌にハリとツヤを与え、弾力のある肌へ導きます。

セラミド、アルガン幹細胞エキス配合と成分に引かれて私にしては高額!と思いましたが朝晩使用で2ヶ月から3ヶ月もったのでコスパ良いですね。

トロミのあるテクスチャーで美容液に近いような感覚です。他の人のコメントにもありますが、少しベタつきます。時間が経てばそれほど気になりません。

成分は年齢肌に魅力的ですし1年使用してみてトラブルも無く良かったです。

口コミ引用元:@コスメ

 

2-7. ディセンシア/つつむ ローションセラム E

つつむの化粧水の画像

美容液のような濃厚テクスチャー!高浸透力の高保湿化粧液

価格:3,400円(税抜)
内容量:120ml
セラミドの種類:セラミド2

配合されているセラミドは1種のみですが、独自のチェーンモイスチャライジングシステムを採用し、セラミドナノスフィアやアミノ酸複合体などの保湿成分を配合。

エモリエントプール成分が水分蒸散を防ぎ肌本来の保水機能を高め、美しい肌へ導きます。

今年の6月~8月ごろ、顔アトピーが悪化して、赤み、かゆみ、熱を持った感じがあり、落ち込んでいたのですが、こちらのトライアルセットを注文し、使用感がとてもよかったので、現品を購入しました。

なかなか肌にあうスキンケアに出会えないのですが、こちらを使って回復できました。

口コミ引用元:@コスメ

 

3. ALL1000円以下!プチプラセラミド化粧水3選

ヒト型セラミド自体が高価な成分のため、プチプラ化粧水で使用されているものも多くはありません。

なかでもご紹介した化粧水選びの条件をクリアしている化粧水はごくわずかです。

そこで、筆者がとことんリサーチし見つけたALL1000円以下!プチプラ化粧水を厳選してご紹介します。

 

3-1. セラコラ/超しっとり化粧水

セラコラの化粧水の画像

超乾燥肌も深くうるおう!こっくり濃厚化粧水

価格:800円(税抜)
内容量:180mL
セラミドの種類:セラミド1、セラミド3、セラミド6Ⅱ

セラミドとコラーゲンを配合した高保湿スキンケアシリーズの化粧水。

美容液のようにコクのある化粧水が、肌に吸い付くようなうるおいを与えます。超乾燥肌も深くうるおう、超しっとりタイプ。

プチプラですのでそれほど期待せずに調べて見たところ、3種類のセラミドの内セラミドNPとセラミドAP2種類が肌に特に有効な成分ということで、朝の化粧水に置き換えてみています。

まだ使用して1週間ほどですが、ハンドプッシュで簡単に皮膚を潤わせてくれてその瑞々しさに感動しています。

口コミ引用元:@コスメ

 

3-2. セザンヌ/スキンコンディショナー高保湿

セザンヌのセラミド化粧水の画像

コスパ抜群!1本で約4か月分の大容量化粧水

価格:650円(税抜)
内容量:500ml
セラミドの種類:セラミドAP・セラミドNP・セラミドEOP

1本でしっとり高保湿&肌バリアサポート。カサカサ肌にたっぷり使えるセラミド化粧水。

植物由来の美容保湿成分やヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸などをたっぷり配合。セラミド、トリプルヒアルロン酸、コラーゲンの相乗効果によるモイストバリア処方でうるおいを逃がしません。

アトピー肌であまり自力でセラミドを作れないため セラミド配合と書いてあるものに惹かれます。

もう1ヵ月ほど使っていますが 特に問題ないので使い続けたいと思います。

500mlなのでまだ1/4くらいしか減っていませんし。

口コミ引用元:@コスメ

 

3-3. 菊正宗/日本酒の化粧水 高保湿

菊正宗の化粧水の画像

菊正宗の純米吟醸酒配合!お酒の匂いがほのかに香る高保湿化粧水

価格:840円(税抜)
内容量:500ml
セラミドの種類:セラミド3・セラミド6Ⅱ

うるおいを与えて肌の状態を整える、顔にも体にもたっぷり使える大容量の高保湿化粧水です。

日本酒(コメ発酵液)とセラミド配合(保湿成分)のとろみ化粧水がかさつきや乾燥が気になる部分にすーっとなじみ、肌荒れのないしっとりもちもちの素肌に導きます。

安いのにいい!!

けっこう乾燥肌なのですが、しっかりと保湿してくれます。

こないだまではアルビオンのスキンコンディショナーをつかっていました。それには流石に劣ってしまうのですが、とても安い割に使い心地もいいし保湿してくれます(*´-`)

口コミ引用元:@コスメ

 

4. セラミドについてのおさらい

保湿のイメージ画像

セラミドが入っている化粧水は良いと聞いたことがあるけど、セラミドについてあまり詳しくご存知ない方のために、「セラミド」とはどんな成分なのか、お肌にとってどんな存在なのかをおさらいしていきますね。

 

4-1. セラミドは人の肌に存在する成分

角質層とセラミド

「セラミド」は、人の肌に存在している油分の一種で、空気中の雑菌や花粉などから守り、肌の水分の蒸発を防いでくれる、バリア機能を担っている成分です。

また、セラミドは表皮の一番上の層である表皮の角質層に存在していて、細胞と細胞の間を埋める細胞間脂質のひとつです。

細胞間脂質の役割は、水分を蓄えて肌を保湿すること。そして、細胞間を埋めて外部刺激から肌内部を守ることです。

セラミドはこの細胞間脂質の半分を占める重要な物質のため、肌のうるおいを保つために、とても重要な存在なのです。

 

4-2. 肌のセラミドは減少していく

年齢によるセラミド量の低下

肌のセラミドは、年齢を重ねることで減少していきます。

セラミドを産生する力のピークは赤ちゃんの時とも言われており、30歳を超えると大幅に低下し、50歳になると20代の約半分に減少してしまうのです。

また、加齢以外にも洗浄力の強すぎる洗顔料やクレンジングの使用など日常的なスキンケアによって、セラミドを失ってしまったり、肌のターンオーバーの乱れによって影響を受けることもあるのです。

 

4-3. セラミド不足が乾燥・敏感肌の原因になる

肌構造の画像

セラミドが不足すると乾燥したりシワやたるみができたりするだけでなく、バリア機能も低下

若いときは肌が強かったのに、大人になるにつれてアレルギーを起こしやすくなったり、肌がゆらぎやすくなったりするのは、セラミド不足と関係している場合もあると思います。

 

5. セラミドには種類がある

1章でかるくお話に触れましたが、セラミドには種類があります。

種類によっては、植物や動物由来の天然成分からできているセラミドや酵母を利用して生成されたヒト型セラミド、セラミドに類似した物質を化学的に合成した疑似セラミドがあります。

それぞれのセラミドについて簡単にご説明します。

・植物性セラミド
コメ、トウモロコシ、大豆、コンニャクなどからできた植物由来のセラミド

・動物性セラミド
馬などからできた動物由来のセラミド

・ヒト型セラミド
人の肌にあるセラミドとまったく同じ構造でできているセラミド

・疑似セラミド(合成セラミド)
肌にあるセラミドとまったく同じ構造セラミドに類似した物質を化学的に合成したセラミド

 

セラミドによって特性などの違いもありますので、どのセラミドが配合されているかというのも、セラミド配合の化粧水を選ぶ際には重要になります。

 

5-1. 1番お肌に効果的なのは『ヒト型セラミド』

『ヒト型セラミド』とは、元々人間の体内にあるセラミドとほとんど同じ構成のセラミドです。

ヒト型セラミドは酵母を利用して作られます。

特徴としては、人間のセラミドと同じ構造のため、他のセラミドと比べてお肌への浸透力が高く、保湿力に優れているので、種類のあるセラミドの中でも、最も効果的なセラミドなのです。

 

5-2. 『ヒト型セラミド』の見極め方

配合されているセラミドが、ヒト型セラミドなのかどうかを見極めるのは簡単です。

化粧品の全成分をチェックしていただくと、ヒト型セラミドの場合、セラミド1・セラミド2・セラミド3、セラミドNG・セラミドNPなど「セラミド+数字」「セラミド+アルファベット」と表示されています

成分表示で「セラミド〜」と記載できるのは『ヒト型セラミド』だけです。

また、医薬部外品では、セラミドではなく「N-●●スフィンゴシン」と表示されているので、それらを目安としてください。

ヒト型セラミドの成分表示例:

セラミドのの成分表示例の画像

 

6. 化粧水の保湿効果をより高める使い方

いくらセラミド配合の良い化粧水を使用していたとしてもパパッとぬって済ませていたらもったいないです!

ここでは化粧水の効果をさらに高める!効果的な使用方法を開設します。

 

6-1. 1度に500円硬貨大なじませる

手に化粧水を出している画像

一度の使用目安は手のひらに500円硬貨大です。

少なすぎてしまうとせっかく化粧水をつけていても効果半減。メーカー推奨の使用量を参考に、気持ち多すぎるくらいでも良いので、たっぷりと手に取り塗りましょう。

 

6-2. 3〜4回は繰り返し化粧水を重ねてハンドプレス

化粧水を浸透させる女性の画像

一度で肌に浸透させきれる化粧水は限られています。無理にたくさんつけようとしても、手から流れてしまい思うように綺麗には肌になじませられません。

500円硬貨大を手に取りハンドプレスでなじませたら、化粧水が浸透しきった後に同じ工程を3〜4回繰り返し化粧水を重ねてつけましょう。

水分が不足しているお肌に十分な水分を与えることができ、より化粧水が浸透し効果を実感することができます。

 

6-3. 仕上げは保湿クリームでしっかり保湿

女性がクリームを手に取っている画像

化粧水をたっぷりと浸透させ保湿した後は、仕上げにクリームをなじませましょう。

乾燥が気になる方は、乳液よりもクリームがおすすめです。

乳液は水分をメインにわずかな油分を補給でき、クリームは油分をメインに補給できる化粧品です。

化粧水で水分補給した後は、油分を多く含むクリームの方が、水分・油分をバランス良く補うことができ、より効率的に保湿できます。

 

7. まとめ

いかがでしょうか?セラミドがなぜお肌に良いのかはご理解いただけましたか?

セラミドよりも有名な成分であるヒアルロン酸やコラーゲンなどの成分よりも、圧倒的にセラミドは効果を感じることができ「最強の保湿成分」とも言われています。

ご紹介したセラミド配合化粧水は、ご紹介したセラミド化粧水の選び方にあった化粧水を筆者が厳選してご紹介しております。

今ご使用されている化粧水が物足りない、もっと保湿効果がある化粧水を試したいという方はぜひお試しくださいね。

【医学誌掲載】敏感肌の原因「バリア機能の低下」をケアする和漢化粧水

敏感肌で肌に合う化粧品があまりないと悩んでいませんか?

多くの女性が悩んでいる敏感肌の原因は「バリア機能の低下」が関係しています。

実は、その敏感肌の原因である「バリア機能」をケアして、肌質を整えてくれる化粧水があるんです。

それが!肌構造と同じラメラ構造でつくられた4種の和漢植物エキス配合の敏感肌化粧水「白漢しろ彩」です。

 

白漢しろ彩ラメラローションの画像

  • 医学誌掲載!医師の91.8%が使い続けたいと回答!
  • アルコール、パラベン、フェノキシエタノール、香料、着色料、鉱物油不使用の無添加処方
  • 肌への安全性を臨床試験済み
  • お肌に合わなかった時は『30日間返金保証』付き

コメント